カニンヘンダックス 肉球の毛切ってきました。 我が家の愛犬「くぅ」さん。カニンヘンダックスの生後5ヶ月の女の子です。地元のペットショップで肉球の毛を切ってきました。切る前は肉球が少し隠れる位に毛が伸びてました。いつもペットショップに行くとおもちゃを買って帰ります。今日は噛むと「パリパリ... 2022.05.15 カニンヘンダックス
もりバカ日誌 GWに家族で熱海へ GWの一日、嫁のリクエストで家族で熱海に行ってきました。他のGWの休みの日はスポ少や仕事でほとんど家族全員が揃う日がありません。今日がチャンスとばかりに全員で行ってきました。子供が喜ぶ「新幹線」移動は電車と新幹線で行って来ました。子供も久し... 2022.05.07 もりバカ日誌
カニンヘンダックス 愛犬の腰痛防止のために階段を購入 愛犬の腰痛防止は犬を飼っている方ならだれでも考える事だと思います。定番なのはソファへの階段やスロープ。我が家の場合は畳コーナーが段差があって、この畳部分に飛び乗るし飛び降りるので階段を購入しました。「Lemondaドッグステップ 3段」とい... 2022.05.04 カニンヘンダックス
もりバカ日誌 子供と静岡科学館「るくる」へ GWのとある一日、嫁は娘と、自分は息子と別々で出かけました。この日は雨だったので室内で遊べる場所との事で検索。久しぶりに、息子がもっと幼い頃から好きだった静岡の科学館「るくる」に行ってきました。年に時々行く位なので、年間パスポートは持ってま... 2022.05.03 もりバカ日誌
もりバカ日誌 嫁の自転車を購入 近所のホームセンターで数年ぶりに新しい自転車を購入。買った理由は嫁が違う仕事を始める事になったから。子供のために一週間の内の数日は、嫁が今までとは別の仕事をする事になりました。自宅から自転車で通える距離との事で購入となりました。「あさひ」や... 2022.05.01 もりバカ日誌
もりバカ日誌 家で焼き肉の日に炊飯器が故障 今日は家でゆっくり焼き肉をしようとなりました。でも問題が発生。いつまでたってもご飯が炊けない、何回やり直しても炊けず、、。これが約8年頑張ってくれた我が家の炊飯器。症状を説明書で調べてみると修理が必要との事で、修理に出してしまったらその間困... 2022.04.29 もりバカ日誌
もりバカ日誌 【交通事故】去年の追突事故の事 去年の5月だったか。会社へ向かう途中に後ろから追突されました。上の写真はその時のです。左のスライドドアも曲がってしまい交換になった位にやられてます。体は左の肩と肘に痛みが出てしまい、土曜や仕事が早く終わった日にちょくちょく病院へ。痛みは1ヶ... 2022.04.25 もりバカ日誌
もりバカ日誌 畳コーナーへニトリのローソファーを設置 我が家の畳コーナーは今まで愛犬くぅの居場所でした。でも畳コーナーは段差があってヘルニアになりやすい素質があるダックスの居場所としては不適切。先日は段差解消のペット階段を購入してよかったのですが、時々飛び降りる事があるので畳コーナー自体くぅは... 2022.04.06 もりバカ日誌
もりバカ日誌 近所のスーパーにハリスさんの牛乳アンパンがあった。 嫁が静鉄ストアで「ハリスさんの牛乳アンパン」を買ってきました。前々からこのパンが食べたいとの事で、売っている静岡県下田市にあるお店に行きたいと考えていたら急に近所の静鉄ストアに限定であったそう。なんでも「全国で販売して欲しいご当地パン」のラ... 2022.04.05 もりバカ日誌
もりバカ日誌 筍(タケノコ)掘って来ました! 実家の山へ「筍(タケノコ)」を掘りに行ってきました。いつの間にか嫁が僕の実家に連絡してあって、週末に僕と息子が山に手伝いに行く段取りになってました。(聞いた時には決定してました。)もりくんまぁ、筍掘り楽しいので良いですがね。息子も山に入るの... 2022.04.03 もりバカ日誌