もりバカ日誌

もりバカ日誌

チェキとスイッチスポーツ!

娘と息子のところにも無事サンタさんは来たようです。いたずらばかりだとサンタさん来ないよと普段言っていたのですが、いたずらとケンカばかりでしたが。娘が貰ったもの「チェキ」と「チェキのフィルム」娘はずっと欲しかったチェキ。朝から嬉しそうに写真沢...
もりバカ日誌

ナーフとは?

息子がどうしても「ナーフ」が欲しいと言ってきました。ナーフ???なにそれ?調べてみると銃のおもちゃでした。大好きなAmazonでポチるAmazonでポチるのが好きです。ポチる理由を常に探していると言っても良いほどに好きです。本来なら何もない...
もりバカ日誌

五味八珍の持ち帰り弁当

仕事が終わって嬉しい連絡「ご飯どっかで食べてきて!」。この連絡好きです!自分の好きなお店に寄って食べられるから。自分の場合はお店よりも家で落ち着いて食べたいのでお弁当を買って帰ります。五味八珍のお弁当は良く利用します。五目チャーハンとエビチ...
静岡釣り日記

久しぶりのディズニーシー

久しぶりにディズニーシーへ行ってきました。嫁はディズニーが大好きで以前は3ヶ月に一回は東京ディズニーランドかシー、家族で上海ディズニーにも行ってきた事があります。コロナが流行って我慢していたみたいですが、流石に限界が着たのかまたディスニーに...
もりバカ日誌

最近の外食

ブログを書いているとネタがなくなります。ネタがなくなってから絞り出すネタこそ最高に面白いとの話ですが、このブログの場合はネタが無くなって絞り出るネタはいつも以上に最低につまらないです!だから今週の外食なんていうつまらない記事が書けるのです!...
もりバカ日誌

くら寿司

我が家は回転寿司は「スシロー」か「くら寿司」が多いです。2022年はくら寿司に行くことが多かったです。ワンピースREDとのコラボくら寿司といえばガチャガチャのビッくらポン。この日はワンピースREDとコラボしていたので行ってきました。当たらな...
もりバカ日誌

藤枝のとろろ屋「てるてるぼーず」

嫁はとろろご飯が大好きです。たまにとろろ屋に行きます。今回は静岡県藤枝市の小学校に用事があったので藤枝市の「てるてるぼーず」に行ってきました。鳥のから揚げとろろ定食を注文。僕はラーメンやカツ丼などのがっつり系が好きなので、とろろ屋は気分が乗...
もりバカ日誌

家でたこ焼き

以前は月一でやっていた家でのたこ焼き。ここ数ヶ月やってなかったのですが、本日久しぶりにやりました。十年以上も使っているTOSHIBA製のホットプレート。もう何年も前に取っ手も割れて持ち運びが不便ですが、たこ焼きも焼き肉も出来て便利なのでまだ...
もりバカ日誌

Minn西葛西に泊まってきました。

先日東京に行った際に「Minn西葛西」というホテルに泊まってきました。某予約サイトを利用して4人で素泊まり「1万2千円」でしたがとても良かったです。2022年9月に利用しましたが、先月8月に完成したばかりだったのでとても綺麗でした。チェック...
もりバカ日誌

体育館でバレーボールの練習

身近にある体育館って借りれるの知ってました?人数を集めて団体登録すれば身近な小学校までも借りれます。ただし家族で借りる分には金額は団体よりも高くなりますが、小学校の体育館は無理でも市営の体育館は直ぐに借りられます。今はアプリで予約出来るので...